営業時間:10:00-19:00 無休(年末年始を除く)
2021/05/13
知ってましたか?タイヤの空気圧バランスが悪いと、偏摩耗の原因となり、タイヤの劣化を早めてしまうのです。
■空気圧が高い場合
空気圧が高い状態で走行すると→タイヤが直進するときの安定性が悪化し、偏摩耗の原因になり、バースト(破裂)の危険性が高まります。
■空気圧が低い場合
空気圧が低くなった状態で走行すると→走行の安定性が損なわれ、ハンドルがとられたり、タイヤの接地面積の肥大により回転への抵抗が大きくなったりすることから燃費が悪化します。
タイヤのバルブやバルブキャップ、ホイールの不具合などによる空気漏れが原因でタイヤの空気圧は変化します。
何の不具合がなくても、最大で毎月10kPa程度は空気圧が自然に下がります。
指定空気圧より20%低い状態で走行したタイヤは、タイヤ寿命が20%も短くなると言われています。
普段から指定空気圧を保つようにガソリンスタンドなどで定的にチェックしてもらいましょう。ほとんど無料で点検してもらえます。
燃費が悪くなる
スリップ事故などが発生しやすくなる
大きな段差を乗り越えた時に、タイヤのダメージが大きくなる
タイヤ寿命が縮まる
などリスクが増えてしまいます。定期的に空気圧をチェックし、タイヤを長持ちさせたいですね。
一宮で持ち込みタイヤ交換ならゲットマイカーへお越しください!!
0586-85-8710
0120-000-917
営業時間:10:00-19:00 無休(年末年始を除く)
当社は完全予約制です。ご来店前にご予約をお願いしております。
一宮市でタイヤ交換するならゲットマイカーにお任せ!!
一宮市をはじめ春日井市、稲沢市、江南市など遠方の地域からも多くのお客様にご来店いただいております。